サイズ:φ17×52
加工工程及び使用機械:NC自動機→NC旋盤→フライス加工→バリ取り
処理:なし
部品精度保証部分:外径0.012、ネジ直角度0.02
HPにて参考ロットと参考加工費を掲載しております。
ご覧ください。
<製品情報ページ→FA部品ページ>
材質:S45C
サイズ:φ17×65
加工工程及び使用機械:NC旋盤→フライス
処理:黒染め
部品精度保証部分:外径公差H7等級
HPにて参考ロットと参考加工費を掲載しております。
ご覧ください。
<製品情報ページ→FA部品ページ>
材質:S45C
サイズ:φ25×60
加工工程及び使用機械:NC旋盤
処理:ユニクロメッキ
精度保証:平行度・直角度 マガジン 半導体部品 [アルミA5052]
材質:A5052
サイズ:40×160×150
加工工程及び使用機械:6F加工→マシニング加工→バリ処理
処理:なし
部品精度保証部分 :平行度0.02、直角度0.02
HPにて参考ロットと参考加工費を掲載しております。
ご覧ください。
<製品情報ページ→半導体部品ページ>
光学部品 本体 アルミ (A5056) 内径寸法公差 0.02、穴位置公差 0.05
材質:A5056
サイズ:φ45×180
加工工程及び使用機械:複合加工機→NC旋盤→マシニング加工→バリ
部品精度保証部分:内径寸法公差 0.02、穴位置公差 0.05
HPにて参考ロットと参考加工費を掲載しております。
ご覧ください。
<製品情報ページ→光学部品ページ>
SUS316 [光学部品 ツマミ] 外観ローレット 内径ネジ精度保証
材質:SUS316
サイズ:φ42×18
加工工程及び使用機械:NC自動機→NC旋盤加工
部品精度保証部分:外観ローレット 内径ネジ
HPにて参考ロットと参考加工費を掲載しております。
ご覧ください。
<製品情報ページ→光学部品ページ>
材質:C3604
サイズ:φ30×15
加工工程及び使用機械:NC複合自動旋盤→NC旋盤→バリ取り
処理:メッキ
部品精度保証部分:内径外径0.02
HPにて参考ロットと参考加工費を掲載しております。
ご覧ください。
<製品情報ページ→光学部品ページ>
光学部品 シャフト [ステンレスSUS304]
材質:SUS304
サイズ:φ12×180
加工工程及び使用機械:NC複合自動盤→NC旋盤→バリ処理
部品精度保証部分:内径0.02 外径0.05 角度
HPにて参考ロットと参考加工費を掲載しております。
ご覧ください。
<製品情報ページ→光学部品ページ>
SUS304 プレート [軸部 穴部 公差 0.017保証] -加工事例
材質:SUS304
サイズ:φ60×18
用途:機械部品
部品名:プレート
加工工程及び使用機械:複合NC自動機→NC旋盤→面取り
部品精度保証部分:軸部 穴部 公差 0.017
参考ロット数:1 2 5 10 50 100 500 1000 5000 10000
参考加工費 : - - - 1800 1100 800 600 - - -
S45C ストッパー [機械部品] -加工事例
材質:S45C
サイズ:φ50×30
用途:機械部品
部品名:ストッパー
加工工程及び使用機械:NC複合Y軸旋盤→NC旋盤→バリ処理
部品精度保証部分:ローレット部、外観
参考ロット数:1 2 5 10 50 100 500 1000 5000 10000
参考加工費 : - - - 3200 1200 800 580 - - -
SUS304 固定板 [機械部品] バリ処理 -加工事例
材質:SUS304
サイズ:25×55×70
用途:機械部品
部品名:固定板
加工工程及び使用機械:マシニングセンター→バリ処理
参考ロット数:1 2 5 10 50 100 500 1000 5000 10000
参考加工費 : - - - 9500 5300 - - - - -
SUS316 シャフト [外径公差0.017保証] -加工事例
材質:SUS316
サイズ:φ28×90
用途:機械部品
部品名:シャフト
加工工程及び使用機械:NC旋盤→フライス加工→バリ取り
部品精度保証部分:ネジバリ・外径公差 0.017
参考ロット数:1 2 5 10 50 100 500 1000 5000 10000
参考加工費 : - - - 2200 1200 850 650 - - -
SUS304 カム [機械部品] マシニング加工 -加工事例
材質:SUS304
サイズ:φ50×89
用途:機械部品
部品名:カム
加工工程及び使用機械:NC複合機→マシニングセンター→バリ取り
参考ロット数:1 2 5 10 50 100 500 1000 5000 10000
参考加工費 : - - - 8000 6000 - - - - -
SUS303 カプラ [ネジベリ・面粗度精度保証] -NC複合旋盤加工事例
材質:SUS303
サイズ:φ30×53
用途:機械部品
部品名:カプラ
加工工程及び使用機械:NC複合旋盤→NC旋盤
部品精度保証部分:ネジベリ、面粗度
参考ロット数:1 2 5 10 50 100 500 1000 5000 10000
参考加工費 : - - - 3300 - 980 - - - -
SUS303 ケース [ペーパー仕上げ] -加工事例
材質:SUS303
サイズ:H17×47
用途:医療機
部品名:ケース
加工工程及び使用機械:NC旋盤→NC旋盤仕上→六角部ペーパー仕上
部品精度保証部分:面粗度
参考ロット数:1 2 5 10 50 100 500 1000 5000 10000
参考加工費 : - - - - - 850 - - - -
ハステロイ [機械部品] φ0.5穴・同軸度精度保証 -加工事例
材質:ハステロイ
サイズ:φ25
用途:機械部品
加工工程及び使用機械:NC旋盤→タッピングセンター
部品精度保証部分:φ0.5穴 同軸度
参考ロット数:1 2 5 10 50 100 500 1000 5000 10000
参考加工費 : - - 12800 - - - - - - -
S45C プラグ [建機部品] -加工事例
材質:S45C
サイズ:φ27×35
用途:建機
部品名:プラグ
加工工程及び使用機械:NC自動旋盤→転造ネジ
参考ロット数:1 2 5 10 50 100 500 1000 5000 10000
参考加工費 : - - - - - - 190 125 - -
SCM415 プラグ [建機部品] NC自動複合旋盤加工 -加工事例
材質:SCM415
サイズ:φ32×60
用途:建機
部品名:プラグ
加工工程及び使用機械:NC自動複合旋盤
部品精度保証部分:R精度±0.01
参考ロット数:1 2 5 10 50 100 500 1000 5000 10000
参考加工費 : - - - - - 250 - - - -
SCM435 カップリング [建機部品] -加工事例
材質:SCM435
サイズ:φ45×45
用途:建機
部品名:カップリング
加工工程及び使用機械:NC自動旋盤
参考ロット数:1 2 5 10 50 100 500 1000 5000 10000
参考加工費 : - - - - - 550 - - - -
S45C リング [ニッケルメッキ処理] -加工事例
材質:S45C
サイズ:H35×5
用途:建機
部品名:リング
加工工程及び使用機械:NC自動旋盤
処理:ニッケルメッキ
参考ロット数:1 2 5 10 50 100 500 1000 5000 10000
参考加工費 : - - - - - - 135 - - -
SCM415 プラグ [NC自動旋盤→ポリゴン] -加工事例
材質:SCM415
サイズ:φ25×30
用途:建機
部品名:プラグ
加工工程及び使用機械:NC自動旋盤→ポリゴン
参考ロット数:1 2 5 10 50 100 500 1000 5000 10000
参考加工費 : - - - - - 350 - - - -
S45C プラグ [熱処理] -NC自動旋盤加工
材質:S45C
サイズ:φ14×130
用途:建機
部品名:プラグ
加工工程及び使用機械:NC自動旋盤→ポリゴン
処理:熱処理
参考ロット数:1 2 5 10 50 100 500 1000 5000 10000
参考加工費 : - - - - - - - 121 - -
S45C 建築機械用プラグ [外径g6等級] -加工事例
材質:S45C
サイズ:H19×50
用途:建機
部品名:プラグ
加工工程及び使用機械:NC自動旋盤
処理:研磨
部品精度保証部分:外径g6等級
参考ロット数:1 2 5 10 50 100 500 1000 5000 10000
参考加工費 : - - - - - 350 - - - -
SCM415 スプール [NC複合自動旋盤→プロコン] -加工事例
材質:SCM415
サイズ:φ12
用途:建機
部品名:スプール
加工工程及び使用機械:NC複合自動旋盤→プロコン
参考ロット数:1 2 5 10 50 100 500 1000 5000 10000
参考加工費 : - - - - - - 362 - - -
SCM415 スプール [建機部品] -加工事例
材質:SCM415
サイズ:φ12
用途:建機
部品名:スプール
加工工程及び使用機械:NC複合自動旋盤→プロコン
参考ロット数:1 2 5 10 50 100 500 1000 5000 10000
参考加工費 : - - - - - - 340 - - -
S45C リング [NC自動旋盤→プロコン] -加工事例
材質:S45C
サイズ:φ17×10
用途:建機
部品名:リング
加工工程及び使用機械:NC自動旋盤→プロコン
参考ロット数:1 2 5 10 50 100 500 1000 5000 10000
参考加工費 : - - - - - - - - 32 -
S45C ワッシャー [機械部品] 変芯公差0.05保証 -加工事例
材質:S45C
サイズ:φ36×10
用途:機械部品
部品名:ワッシャー
加工工程及び使用機械:NC自動旋盤→マシニングセンター
部品精度保証部分:変芯公差0.05
参考ロット数:1 2 5 10 50 100 500 1000 5000 10000
参考加工費 : - - - - 760 550 480 - - -
材質:SUS304
サイズ:φ48×50
加工工程及び使用機械:NC自動盤加工→NC旋盤加工→マシニング→ワイヤ加工
材質:SUS304
サイズ:H30×20
加工工程及び使用機械:NC自動盤加工→バリ取り
材質:SS400
サイズ:φ20×30
加工工程及び使用機械:NC自動盤加工
材質:SS400
サイズ:φ20×50
加工工程及び使用機械:NC自動盤加工→バリ取り
材質:SUS304
サイズ:φ25×45
加工工程及び使用機械:NC自動盤加工→ワイヤーカット→バリ取り
材質:SUS304
サイズ:200×400×500
加工工程及び使用機械:マシニング→バリ取り
材質:SUS304
サイズ:300×300×300
加工工程及び使用機械:マシニング→バリ取り
材質:SUS304
サイズ:300×200×100
加工工程及び使用機械:マシニング→バリ取り
材質:SUS304
サイズ:φ20×100
加工工程及び使用機械:NC自動盤加工→バリ取り
材質:SUS304
サイズ:φ20×100
加工工程及び使用機械:NC自動盤加工→マシニング→バリ取り
材質:SS400
サイズ:φ6×100
加工工程及び使用機械:NC自動盤加工→マシニング→バリ取り
フランジの加工になります。工作気化器用です。スリキズ等は厳禁なので穴あけざくりやタップの後にNC円盤で仕上げ加工をしています。
アルミ加工品
材質 A7075
大きさ φ250 厚み40㎜
側面からの穴加工・フライス加工・旋盤加工を
1台加工機で。工程集約・加工精度の安定
5軸加工機で加工事例です。
▼HPはこちら
https://kobama-works.com
板金を創造するー最新のテクノロジーとの融合
● 2 次元レーザー加工
試作から量産まで異形形状加工も可能です
理想的な形状のご要望に、経験を生かした加工でお答えします
・各種加工/組立治具
・検査治具
・ロボット給排用治具
・信頼性試験用治具
・その他
3Dプリンタの導入により、迅速なサンプル製作を行います。
更に、治具製作にも活用し生産スピードの向上を図ります。
研究、開発案件のご相談も承りますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
少ロット・多品種の短納期生産、量産のコンビニ工場です,SS材、45C、ステン等の材料を在庫し、材料入荷の日程を短縮しお客様の、短納期要望に対応します、又黒染め、無電解ニッケル処理は社内処理する為、納期短縮にて対応します。
材質:SUS304
サイズ:15×20
加工工程及び使用機械:マシニング→バリ取り
材質:SS400
サイズ:20×10
加工工程及び使用機械:マシニング→バリ取り
材質:A5056
サイズ:φ20×100
加工工程及び使用機械:NC自動盤加工→バリ取り
材質:SUS304
サイズ:100×100×100
加工工程及び使用機械:NC旋盤
治工具・機械部品の加工から組み立て全般(多品種、小ロット)
【加工可能材料】
・鋼材、ステンレス、超硬、鋳造品、製缶品
・銅、真鍮、アルミ
・樹脂
【精密加工技術】
・旋盤加工、フライス加工、研磨加工(丸、角物)
・放電加工他
【その他処理】
・熱処理
・表面処理(メッキ・アルマイト・コーティング)
【加工可能サイズ】
・丸物:Φ10程度~Φ500
長さ1000mmまで その他は応相談
・角物:長さ1000㎜程度 その他は応相談
弊社では丸物の加工をする際は基本的には内径を開き外形を削ります。フライス加工をする際もほとんどがこのような治具で加工します。
弊社は機械設計・加工・制御を持った「技術者集団」です。
技術者が直接お客様と打ち合わせを行うことで、お客様のニーズをより確実に把握し私たちの技術をしっかりお伝えすることが必要と考えています。
機能、性能、精度を有する製品を。
・お客様の必要とされる機能、性能、精度を有する治工具、自動
機設備の設計を当社の技術者が、これまでのノウハウを活かし
て、独自の発想から構想設計、詳細設計を行います。
・仕様確認時、構想設計時、組図作成時など設計工程の中で
DR(デザインレビュー)会議を行う事により、構想設計、詳細
設計をスムーズに進め、より良い製品設計を行えるように努め
ています。
より高精度・高品質を目指した製品づくり。
・加工素材については、アルミニウム、ステンレス、工具鋼、一
般鋼材、真鍮、樹脂などお客様のご希望の素材での対応が可能
です。
・検査治具や量産用の加工治具などの精密部品から、自動機など
の複雑な形状の機械部品まで多種多様な部品を製作致します。
・3D形状のマシニング加工では、お客様より支給して頂いた3D
データを素に加工データを作成し加工する事が可能です。
・多品種少量生産に対応した独自の生産体制により、納期の短縮
を実現致します。
寸法精度や動作精度を納得行くまで調整。
・精密治工具や自動機は、お客様の製品の善し悪しを左右すると
言っても過言ではありません。TAKUMIでは、各部品の精度は
元より組立による総合的な精度も特に重要と考え、治工具の組
立後の寸法精度や自動機の動作精度を納得の行くまで調整を致
します。
●金属加工・丸物・大物(700Ф)加工を得意としており、通信機器や半導体製造における蒸着作業時の治工具を製造しており好評を得ております。
●サンプル対応・小ロット等短納期にて対応可能です。ご相談ください。
■当社保有のCNC画像測定器(Quick Vision APEX)です。
新規設備導入により、検査スピードの短縮を図っています。
■装置スペック
・最大倍率:15倍
・多彩な照明機能
【会社情報】
株式会社 サンブライト
TEL:0242-76-1020
FAX:0242-76-1021
ホームページ:http://www.sunbright-f.co.jp/
当社保有の新規設備(O-INSPECT 442)です。工場増設に伴い、購入しました。
画像処理測定と接触式三次元測定が同一空間で行えるハイブリッド機です。
東北地方には数台しか無いそうです(メーカー 談)。
これで、検査スピードの短縮を図れるとともに、
検査の信頼性も格段にupします。よし!
現在、設備の操作知識の習得、
技術の体得に努めている最中です!!!
【会社情報】
株式会社 サンブライト
TEL:0242-76-1020
FAX:0242-76-1021
ホームページ:http://www.sunbright-f.co.jp/
弊社では内径を加工する場合外形を閉じて削ります。基本的にはこの形になりますが精度が厳しいものであれば捨てネジをきりネジ締めで旋盤加工します。フライス加工では開いたりしないで蓋締め加工し精度が出るように使い分けいます。
弊社では基本的には丸物加工の場合荒引き加工をしてから仕上げ加工をしています。この品物は深いみぞがあるため荒引での加工が時間がかかります。特殊な刃物を成形し加工したりします。溝の奥のほうは細くなり最初のほうは刃物が折れたりかけたりして大変でしたけど今は順調に流れています。
●小ロットから量産品まで幅広く対応が可能。数個単位からの受注への対応も可能。
【特徴】
・可視域(0.436~0.656μm)
アポクロマートで色収差を補正
・長作動距離
・同焦点距離95mm
各種高精度光学系の基礎となる単体レンズの研磨・加工を承ります。
加工希望・コスト・納期など、お困りの際は是非一度ご相談ください。
【弊社取扱内容】
・手磨きによる小径・小Rのレンズ研磨
・手貼り加工による高精度の芯取り加工
・観察用としても使用可能
・レンズ(φ2~φ100以上対応可能、詳細はご相談下さい。)
・プリズム類
・各種フィルタ類
【加工可能な材料】
・各社光学ガラス
・フッ化カルシウム(CAF2) 通称 蛍石
・合成石英
・軟硝材
【受託生産一例】
フッ化カルシウム(CaF2)通称蛍石は、20年以上の加工実績がございます。
是非、ご相談ください。
・三恵舎製品特徴
外観基準 MIL規格40~20可能
面精度 λ/10 可能
【特徴】
・同焦点距離45mm
・セミアポクロマート
・長作動距離
・YAGレーザー(355nm)に対応、優れた収差補正を実現
・近紫外線(355nm)と可視光で色収差を補正
・レーザーリペア用途に最適
【特徴】
・YAGレーザー(266nm)に対応、優れた収差補正を実現
・紫外光(266nm)と可視光(532nm)で色収差を補正
・接合面のない設計により高レーザー耐力を実現
※可視光観察時には、緑色フィルタの併用をお勧めします。
【特徴】
・YAGレーザー(532・1064nm)に対応、
・優れた収差補正を実現
・近赤外光(1064nm)と可視光で色収差を補正
観察用としても使用可能
●精密バイス
HRC60℃で全面焼き入れ処理をしています。経年変化の無い高精度加工バイスです。(画像:上)
●自動搬送用ツーリング
高精度パレタイジングシステムをサポート。加工精度の維持と段取り替えの効率アップに貢献します。(画像:中左)
●ワイヤー加工ツーリング
ワイヤーカット放電加工機用バイスです。錆や経年変化にも強いベストセラー品です。(画像:中右)
●丸物クランプ用ツーリング
丸物加工に最適なツールです。従来なら掴みづらい材料でも安定・安心して加工出来ます。(画像:下左)
●ドレッサー・ダイヤモンド工具
砥石成型用精密ドレッサーとスラッジの除去や平面の磨き作業などにご使用いただけるダイヤモンド工具です。(画像:下右)
●サポートツーリング
角度設定や、測定・検査・仕上げに活用できる便利ツールです。
こちらの材質はA5056になります。
細部まで美観にこだわっており、外観品質を保証します。
1個の試作品から大量ロットまで対応いたします。
【お問合せ】
株式会社サンブライト
〒969-3464
福島県会津若松市河東町工業団地2-3
TEL:0242-76-1020 FAX:0242-76-1021
HP:http://sunbright-f.co.jp/
ダイキャストは、量産時のコスト削減や寸法精度、量産性に優れさまざまな製品に使われています。弊社では、強度と軽量化を兼ね備えたマグネシウムダイキャスト・アルミダイキャストどちらも対応します。
また、ご要望に応じて、加工から表面処理(化成処理・アルマイト処理)、塗装、印刷、色入れ等も承ります。
最近、チクソモールドの対応可否についてのお問い合わせが増えておりますが、基本的にチクソで可能なことはダイキャストでも可能です。
使用用途
アルミ・マグネシウムダイキャスト
自動車部品(カーナビゲーションフレーム、オーディオフレーム、オーディオスピーカー)医療機器、家電機器、電気・電子機器(ノートパソコン筐体、ビデオカメラ筐体)、通信機器(携帯液晶フレーム、携帯電話フレーム、無線機用フレーム)、釣り具(リール)、日用品、スポーツ用品
アルミダイキャスト
自動車部品(ウォーターポンプケース、ハウジング、シートフレーム)
【お問合せ】
株式会社サンブライト
〒969-3464
福島県会津若松市河東町工業団地2-3
TEL:0242-76-1020 FAX:0242-76-1021
HP:http://sunbright-f.co.jp/
こちらの製品はマグネシウム合金(AZ91D)を切削加工し、化成処理を施しています。
マグネシウム合金はとても優れた金属ですが、非常に腐食しやすいため、化成処理により耐食性を向上させる必要があります。
加工から表面処理、塗装まで自社内で行っており、高品質・短納期・低コストを実現しております。
【お問合せ】
株式会社サンブライト
〒969-3464
福島県会津若松市河東町工業団地2-3
TEL:0242-76-1020 FAX:0242-76-1021
HP:http://sunbright-f.co.jp/
こちらの製品の素材はアルミダイキャストADC12になります。
カム溝加工、アルマイト処理を施しています。
1個の試作品から大量ロットの生産まで対応いたします。
【お問合せ】
株式会社サンブライト
〒969-3464
福島県会津若松市河東町工業団地2-3
TEL:0242-76-1020 FAX:0242-76-1021
HP:http://sunbright-f.co.jp/
こちらの製品はアルミ5056材の削出しなります。
外形150㎜高さ6㎜の薄物になります。
アルマイト処理を施しています。
1個の試作品から大量ロットの生産まで対応いたします。
【お問合せ】
株式会社サンブライト
〒969-3464
福島県会津若松市河東町工業団地2-3
TEL:0242-76-1020 FAX:0242-76-1021
HP:http://sunbright-f.co.jp/
こちらの製品はマグネシウムダイキャスト(AZ91D)の化成処理と陽極酸化処理になります。
化成処理とは
溶液中の化学反応により、金属表面に酸化物などの被膜を形成します。化成処理をする事により、塗装の密着性・耐食性を上げるための処理方法(塗装の前処理)です。
陽極酸化とは
耐食性を高めるだけでなく陽極酸化の透明な皮膜に着色することもでき、マグネシウム合金を金属質感を有する様々な色に仕上ることができます。
【お問合せ】
株式会社サンブライト
〒969-3464
福島県会津若松市河東町工業団地2-3
TEL:0242-76-1020 FAX:0242-76-1021
HP:http://sunbright-f.co.jp/
水中ロボット用 スクリュー
同時5軸加工
φ40スクリュー
加工時間 2.5時間
【スクリュー(水中ロボット) 同時5軸加工 材質黄銅(真鍮) 専用装置関連】
【材質】
黄銅 (真鍮)
【業界・使用用途】
専用装置関連業界
ロボット関連
【材寸】
φ40㎜
【加工】
同時5軸
【特徴】
こちらの製品ですが材質真鍮を
水中ロボット用のスクリューとして使用されます。
本製品は、五軸マシニングセンターでの同時五軸加工になります。
加工時間よりプログラム製作の方が時間が掛かってしまいました
似たような製品などお客様の求める製品をお届け致します★
ぜひ小浜製作所にお問合せ下さい!
特に形状加工(試作部品や自動車部品等)・産業用ロボット部品、など単品物が得意です、
ぜひお任せください。
また、ホームページは年内リニューアルいたします。
詳しくはエミダスでご説明していますので、ぜひご覧ください。
(下の『詳細はこちら』をクリックして頂くとホームページに飛びます。)
小浜製作所有限会社
〒975-0076 福島県南相馬市原町区信田沢字下信田328-10(信田沢工業団地内)
TEL:0244-22-4534 FAX0244-23-4555
E-mail:kobama8@io.ocn.ne.jp
HP:https://kobama-works.com
担当:川岸邦彦 2022年3月2日(火) 天気☀
弊社は機械設計・加工・制御を持った「技術者集団」です。
技術者が直接お客様と打ち合わせを行うことで、お客様のニーズをより確実に把握し私たちの技術をしっかりお伝えすることが必要と考えています。
福島県内では、東日本大震災・原発事故からの復旧・復興に向けての「課題」がまだまだ残ってはいます。その一方で、地域の産業復興に向けた新たな取組みも進んでいます。ふるさとの復興に繋がる事業へ積極的に取り組むことが、地元に本社を置くFCSの存在理由であり、企業理念である「より良い未来」に繋がるものであると考えています。特に「再生可能エネルギー・医療・ロボット」関連分野へ重きを置き、国・県・市町村を初め、福島県内の産業界とともに、積極的に取り組んでいきます。
<開発事例>
●Pepper を活用した案内アプリ
開発環境・業務環境:
Choregraphe
概要:
展示会などで、外付けのディスプレイや胸部タブレットを使用したコンテンツの開発。また、外付けディスプレイを使用してのサイネージ表示アプリの開発。(当社はソフトバンクロボティクス社に認定されたロボアプリパートナーです)
<開発例>
水中ロボット
(メインモジュールハード機器選定、ソフトウェア開発、スラスターモジュールソフトウェア開発)
耐衝撃・耐振動に対応した段差走行に強い、汎用ロボットベース
自走ロボットのスピーディな開発促進にご活用ください。
(配膳ロボット、警備ロボット等様々な自走ロボットに活用出来る
汎用ロボットベースです。)
自律移動・ライントレース・手動コントロール操作にも対応可能
詳細スペックその他製品に関するお問い合わはお気軽にお問い合わせください。
・段差も走行できる今までにないドライ掃除ロボット。自律移動&乾湿バキュームが可能です。
吸引力に特化したドライ掃除ロボット。
詳細スペックその他製品に関するお問い合わはお気軽にお問い合わせください。
●現在まで取り組んできた遠隔操作ロボット
エイブルは、福島原発内において遠隔操作ロボットを活用した廃炉業務に従事。また、経済産業省、福島県の災害対応ロボット開発補助事業に採択され、遠隔操作ロボット開発に取り組んできました。
・アームハンド搭載コラボ・ロボット
遠隔操作対応電動車輌の上部に電動駆動アーム(先端にハンド<手>)を搭載。
1)アーム部は、モーター駆動で6軸に動作することが可能。
2)ハンド部は、瓦礫や鉄骨、ケーブルなどを掴むことが可能。
3)ハンド部には、アタッチメントとして3Dスキャナ、レーザー切削、溶接ユニットなど、さまざまな電動ツールを装着でき、遠隔操作が可能。
・マルチアタッチメント搭載コラボ・ロボット
遠隔操作対応電動車輌のマスト部にマルチアタッチメントを搭載。
1)アタッチメントの種類として、アボーリング、ワイヤーソーなど、さまざまな油圧駆動の加工ユニットを取り付け可能。
2)アタッチメントは、油圧駆動で、水平・垂直の角度調整、左右360度回転、開閉、上下昇降が可能で、800kgまで荷重に耐えることができ、遠隔操作が可能。
3)アタッチメント部には、ウォールソー、ハンマードリル、床壁シェーバー、危険物把持・搬送ユニットなど、さまざまな油圧駆動ツールを装着し、遠隔操作が可能。
サンプピット排水業務におけるロボット活用
事前に現場を3Dスキャナでスキャン、3D CAD化したロボットを組み込み、据え付け旋回時の干渉などを確認してから作業を実施
複数のロボットに、必要に応じて様々なツールを付け替え、遠隔操作によるコラボレーション(連携)作業を実施
安心安全なロボット実現に向けて各種要素技術を検証
工場自動化のためのロボットパッケージシステムの実装を支援。各要素技術を共通部品化し半完成品(レディメイド型)パッケージ化することで、中小企業でもより簡単に低価格で導入できるパッケージを提供致します。
部品製作から組立まで対応しております
・プレス金型
【主な実績加工材料】
SS400,SC材,SKS3,SKH51,GO4,SKD11,SKD61,DC53,SCM系,SUJ2,HAP40,GO40F,NAK55,PX5,DH2F,STAVAX
FA設備(自動機、専用機)
設計から部品製作、組み立て、配線までアッセンブリ一式を一貫対応します
プレス・モールド・ロストワックス金型
ユニットの作成は勿論のこと、小部品単体でも製作いたします。
ステンレス、鉄関係の素材加工で、内径Φ5からの穴グリで+-5ミクロン精度可能です
S50C プラグ [建機部品] φ0.5クロス穴部バリ検査 -加工事例
材質:S50C
サイズ:φ20×55
用途:建機
部品名:プラグ
加工工程及び使用機械:NC自動旋盤→六角ポリゴン加工→バリ検査
部品精度保証部分:φ0.5クロス穴部バリ検査
参考ロット数:1 2 5 10 50 100 500 1000 5000 10000
参考加工費 : - - - - - - - 425 - -
材質:SUS304
サイズ:φ20
加工工程及び使用機械:NC自動盤加工→NC旋盤加工→マシニング→バリ取り
材質:SS400
サイズ:45×60
加工工程及び使用機械:マシニング→バリ取り
材質:SUS304
サイズ:φ20×100
加工工程及び使用機械:NC自動盤加工→バリ取り
材質:SS400
サイズ:φ20×100
加工工程及び使用機械:NC自動盤加工→バリ取り →表面処理
材質:SS400
サイズ:φ10×100
加工工程及び使用機械:NC自動盤加工→バリ取り →表面処理
材質:SUS304
サイズ:25×25
加工工程及び使用機械:マシニング
材質:SUS304
サイズ:φ20×100
加工工程及び使用機械:NC自動盤加工→バリ取り
材質:SS400
サイズ:φ15×100
加工工程及び使用機械:NC自動盤加工→マシニング
材質:SS400
サイズ:φ5
加工工程及び使用機械:NC自動盤加工→バリ取り
*******************************自動旋盤(くし刃型)加工のご紹介*****************************
弊社では自動旋盤(くし刃型)ではΦ3~Φ20までのバー材から、ワッシャ・カラ-・各種ネジなどのFA部品から、L200までのシャフト、建設重機関連部品、その他小径の精密切削加工を、くし刃型の特徴を生かし生産しています。
背面主軸も備えており、完成品として連続加工可能です。
ロットも月産100ヶ~数万ヶと幅広く対応。
切削油は油性での加工で品質も安定しております。
材質は、鉄・ステンレス・アルミの対応となりますが、その他材質でもセンタレス材であれば対応できる場合もあるので、お気軽にお問い合わせください。
また、自社HPにおいて、各加工品の紹介も行っております。
https://www.extengineer.co.jp/
弊社での加工実績などご参考に問い合わせ頂ければ幸いです。
以上、よろしくお願いいたします。
(株)エクストエンジニア 営業技術